引き続き「教えて!ローンチ相談室」ということで、みなさんの質問にお答えするQ&Aをやっていきたいと思います。
『質問-10』
自分の最大の価値を提供できるコンテンツを作りたいと思っているのですが、なかなか決めることが出来ないです。
自分のPRが、自分で出来ないです。
これまでに経験してきて、自分は色んなことが出来るんだけど、何が自分にとって最大の武器になるのか分からないという人は、時々います。
これはすごく難しいです。
私は今、世界で4人しかいないプロダクトローンチのコーチをしていますけど、これを教えるまでの間に、色んなことをやってきています。
メール配信サービスをやっていたこともあるし、その前はシステムの開発会社をやっていたこともあるし、ここまで色々なことをやってきた経験があります。
常に自分にとって何が最大の価値なのか、ずっと模索してきました。
1つ分かったことは、私が何をやって良いのか分からなかったときは、プロダクトローンチを知らなかったんです。
プロダクトローンチというメソッドに出会って、プロダクトローンチの基礎を学んで、ローンチをやっていくことによって、自分自身と繋がることが出来るようになりました。
自分自身の持ってるメッセージと繋がることが出来るようになったのは、プロダクトローンチのお陰なんです。
なので、もしあなたがこれまでに色々やってきて、何が自分にとっての一番の価値提供なのかというのが、分からないのであれば、まさにこのローンチをやっていくことによって、あなたはあなたが持つ最大の価値を発見出来るようになります。
ローンチをして、あなたの見込み客と繋がって、その人たちに価値提供してくことによって、あなたが本当に届けられるものが何かということが分かってきます。
だからローンチをするんです。
『質問-11』
対人関係が苦手で、ライブのしゃべりも苦痛です。
どうすれば良いですか?
これはよく、ソーシャルメディアで発信するときに、よくあるメンタルブロックで、自意識過剰に似てるんですけど、元々しゃべるのが苦手で、みんなに笑われるんじゃないかとか、過去にからかわれた経験があったりとか、トラウマがあって、発信するのが怖いとか、あるいは過去に何か投稿して、ネガティブコメントが入っていてそれがトラウマになってるとか色々なケースがあると思うんです。
ネットの世界というのは、ネガティブなコメントをする人がもの凄く多いんです。
私なんか四六時中されてます。
広告なんか出したら、ネガティブなコメントしかつかないですから。
ネガティブなコメントは、避けられないんです。
これはある意味慣れていくというか、対処の仕方というのをあなた自身が学んでいかないといけないです。
でも、あなたの発信していく内容というのは、多くの人は全く関心がありません。
意味わかりますか?
多くの人はあなたに関心がないんです。
だから、あなたが思っているほど、全然あなたの発信、投稿を気にしてないです。
これには、もう1個コインの裏表があって、あなたの発信、あなたのメッセージというのは、温かく見守ってくれている人が必ずいます。
そのあなたの発信を温かく見守ってくれている人が大事なんです。
情報というのは、全ての人に届ける必要はないんです。
1番ダメなのは、FacebookとかInstagramとか、色んなところで情報発信をして、沢山の人に届けようとすることが、一番の間違いです。
あなたのことを必要としている人にだけ、メッセージは届けば良いんです。
その人だけがあなたの投稿を読んでくれれば良いし、あなたのライブはあなたのことを必要としている人だけが見てくれれば良いんです。
それ以外の人が見て、なんだかんだとコメントしても、その人たちのことはどうでも良いんです。
あなたのメッセージは、あなたのことを必要としてくれてる人のためだけにあるもの。
そういった気持ちを持って、発信し続ければ、あなたが届けたメッセージは、少しずつ、少しずつメッセージを受けてくれる人の輪が広がっていって、沢山の人に届けていくことが出来るようになります。
だから、あまり周りの人がどう思うとか、例えば昔の職場の友達に見られたら恥ずかしいとか、同業の人が見たら恥ずかしいとか、どうでも良いことです!
本当にどうでも良いことです!
そこじゃないです。
あなたが届けるべき人にメッセージを届ける。
そこにフォーカスすることが大事です。
そうすることによって、あなたは影響力のある人になっていきます。
『質問-12』
商品もリストもないです。
やりたいことが沢山あって、フォーカスできずに具体性もないです。
商品、リストがなくても、やりながら商品もリストも作っていける方法がシードローンチです。
なので、商品もリストもないというのであれば、まさにローンチをやるということです。あなたにとって一番良いやり方はシードローンチです。
やりたいことが沢山あってフォーカス出来ないというのは、やる前に考えすぎているんです。
やりたいことがあって、フォーカス出来ないということは、何をやろうか考えすぎて、行動出来ていないということなので、まずは自分の中でたまっているものを、行動していくということです。
学びすぎなんです。
これは、すごく沢山の人が犯している間違いなんですけど、学べば学ぶほど行動できなくなるんです。
これは間違いないです。
沢山のことを学ぶじゃないですか。塾に行って何か学びますよね?
学んで何も行動しないと、どんどん不安になるんです。
「これがまだわからないから、もうちょっと学ばなきゃ」と言って、また別の塾に行ってまた学んで・・・。と学べば学ぶほど、行動出来なくなるんです。
これは、気を付けないといけません。
だから1学んだら、1アウトプットする。
3時間学んだら、3時間行動してください。
これが大事です!ためすぎないことです!
良いですか?学びをストックし過ぎてはいけません。
学んだら、アウトプット。学んだら、アウトプットです。
学びがどんどん脳にたまっていくと、段々あなたを行動できない体質にしていきます。
だから、吐き出していくことが大事です。
1学んだら1出す。1時間学んだら1時間行動。10時間学んだら、10時間行動してください。1:1です。
これはとっても大事です。
『質問-13』
ライブの視聴者がゼロのときもあり、ローンチしても結果が得られないかもと心配です。
集客というのは、レベルによってみんな違います。
今、どのレベルにいるかによってやって行くべきことは異なります。
あなたがこれまでにローンチも何もしたことが無いという状態でスタートするなら、別に見てる人が1人でも2人でも3人でも全く問題ありません。
でも、もしあなたが既に何回かローンチをやって、それでも毎回ライブの視聴者が少ない場合は、やり方が間違っています。
集客をしていくためには、リストを集めないといけません。
みんな、リストを集めるために、お金を出さずに集めようとしてしまいます。これは、間違いじゃないです。お金をかけなくてもリストを集めることは確かに出来ます。
でも、基本、リストはお金をかけて集めるものだと考える必要があります。
マインドセットを変えないといけません。
どこかの時点で、広告にお金を払って集客をしていくという風に、シフトしていく必要があります。そうしないと、あなたのビジネスは絶対にスケールしません。
では、広告を出すためにはどうしたら良いのか?
広告でリストを集めるための仕組みを作らないといけません。
LP(ラインディングページ)を作ったり、そのLPで登録した人に無料で提供するもの(リードマグネット)を作って、広告費を払ってリストを集めて行くということをやっていかないと、あなたのビジネスは絶対にスケールしません。
ずっと何か月もやっていても、いまだに集客に苦労しているという人は、次のステップに行けていないということです。
それは多分、あなたの中で何かが邪魔をしています。
何か自分の中で「このやり方で行けるんじゃないか?」という固定観念があるから、リストが集まってない可能性があります。
リストは広告にお金をかけて集めるものだという風に、マインドセットする必要があります。
でも、最初はお金をかけなくても出来る場合もあります。
ただし、マーケットによっては最初からお金をかけないと集客出来ないマーケットもあります。ここは、しっかりと考えなければいけないです。
そして最後にもう一つ…
あなたの情熱でやりたいことを形にする
オンラインビジネスの教科書を無料でプレゼント!
15年以上に渡って全世界で累計1000億円以上を売上げて
その効果が証明されてきた
「プロダクトローンチ」の基本を解説した教科書を
日本市場向けにカスタマズして
「ローンチガイドブック」という72ページの電子書籍にまとめました。
このオンラインビジネス教科書を
期間限定で無料でプレゼントします
こちらをE-BOOKダウンロードするには
以下のリンクをクリックしてください