アフィリエイトってちょっとまだイメージが沸かないっていう人も居ますけど、アフィリエイトには大きなメリットがたくさんあります。
例えば、あなたが今これから集客をしていこうと思っている時。
集客をするためにはまず何をやるのか?
コンテンツを作らないといけないですね。
Youtubeでコンテンツを上げていって、ライーズを作って、ライーズでオーディエンスを少しずつ温めて、作ったコンテンツをスライスしていってヌテラを作って、ヌテラをFacebookで出していって、ヌテラで配信していって、という形でやっていく。
これは絶対にみんなやっていかなければいけないですね。
ここで1つ問題があります。
あなたが広告を出してやっていく場合には広告のための資金が必要です。
もちろんローンチをやることによって売上が上がったら、売りあがった資金を広告に入れてそこから各種SNSで広告を回して更にローンチをやる時はそこで広告を出してという形でやっていくことでローンチのリストを集めて、オファーして売上をあげていくということができるんです。
最終的にあなたのローンチをしっかり作れば広告を出しても回収が出来るんですね。
でも広告を出すためにはある程度まとまったお金が必要になります。
そこでこのアフィリエイトです。
広告を出してやっていくっていうのは絶対に必要なので、このやり方をやっていって欲しいんですね。
でも、もしあなたが今、広告資金が限られたとしてもアフィリエイトローンチをうまく使っていくことによってレバレッジを効かせてよりたくさんの見込み客リストを集めて、より多くの売上を上げていくことが可能になるんですね。
それはどういう仕組みになっているのか?
まずアフィリエイターが販売者のLPにリストを紹介します。
これは各アフィリエイター毎に別々のアフィリエイトリンクが配られるんですね。
アフィリエイターはこのリンクを使って販売者のLPにアクセスを送っていきます。
ここまではオプトインアフィリエイトの仕組と同じです。
ここで販売者にリストが入りますね。
他のアフィリエイターにはリストは行きません。
このリストは販売者のものです。
そして販売者はこのリストから商品をPLCで売っていきますね。
アフィリエイトローンチをやる場合には、LPとセールスビデオは必ず作っておかないといけません。
あるいはセールスビデオが無ければセールスレターは絶対に必要です。
アフィリエイターはまずLPのページにアクセスを流していて、アドレスが登録されるとアフィリエイトリンクのシステムが誰から登録されたかを把握してくれます。
この登録した人が販売者のローンチでPLC1・2・3を見て最終的に商品を買ったとします。
そして商品が売れて初めてアフィリエイターにお金を払いだします。
このような流れをシステム上で記録してトラックしていくことが出来ます。
これはアフィリエイトクッキーというシステムを使っています。
このアフィリエイトクッキーを使ってやっていくんですが、アフィリエイターが紹介するのは1回だけじゃないです。
JVアフィリエイトの正しいやり方のほとんどの場合はLPで紹介するだけでなく、セールスビデオでも紹介をします。
元々のアフィリエイターのリストの人が登録しているだけだから、最後にセールスが始まったらアフィリエイターがプッシュしたほうが良いです。
アフィリエイターの人がこの商品は良いですよとプッシュすることで元々読者の人はより購入するんです。
アフィリエイターとしては読者が買ってくれた方がより報酬が入るんですね。
販売者の人もメリットがあります。
アフィリエイターが真面目に紹介しない人が来たとして、薄いリストを入れたとしても売上が上がらないんです。
売上が上がらなければ報酬は払う必要がないんです。
だから質の良い人・質の良いアフィリエイターとだけアフィリエイトをやっていくということができるんですね。
アフィリエイターの人はセールスまで紹介して初めて報酬が入って来るので、しっかりと販売者の商品を紹介し続けることが出来ます。
ジェフウォーカー等、アメリカでアフィリエイトローンチをやっている人たちの主流のやり方として、アフィリエイターはLPで紹介して、PLC1・2・3でも紹介して、セールスではオープンカート初日とクローズカートの2回紹介してくれます。
紹介して売れたほうがより報酬が入るからですね。
どうせなら売上が上がるから紹介したほうが良いんです。
という形で成り立っているのがこのアフィリエイトのやり方なんですね。
これをオプトインアフィリエイトと比較してみて何が違うのか?
まずLPでリストを登録する段階ではアフィリエイターにはお金が入ってこないけど、実は販売者がしっかりと売れるローンチを作ることが出来ればアフィリエイターはオプトインアフィリエイトをやるよりも儲かります。
儲かったほうが良いですよね。
例えば、あなたがアフィリエイターで私のプロダクトローンチのキャンペーンを紹介したとします。
大体私のキャンペーンだと4%~5%くらいが成約率の期待値としてあるんですね。
あなたが100リスト登録させたとします。
100リストの5%なので5人買ってくれたとして、私のフロント商品はプロダクトローンチのオフィシャル講座で248,000円です。
アフィリエイトの報酬が20%だとすると49,000円程になります。
それが5本になるので240,000円程の報酬が入るんですね。
100リストで240,000円だったら1リスト2,400円ということですよね。
1リスト2,400円ということはオプトインで1,300円の案件をやるよりも遥かにこちらの方がアフィリエイターとしては稼げるんです。
これが正しいローンチをやる人が正しいアフィリエイターと組むことによって両方がwin-winになる、そういったモデルを作ることが出来るんですね。
あなたはこのやり方を使っていくことが出来れば、すごく大きなメリットになります。
今手元に資金があまり無かったとしても、すごくリストを持っている人と組んで、その人に紹介してもらうことができればたくさんのリストを獲得して売上を上げていくことが出来るんです。
これはあなたのビジネスのステージを変えていく大きな起爆剤になるはずなんですね。
だからこれからあなたにはアフィリエイトも学んでいってほしいと思っています。
アフィリエイトもやっていってほしい。
アフィリエイトをやるためには基本的にはインターナルローンチがないと難しいです。
ライブローンチでも出来ないことは無いですけど、最低でも間はライブローンチをやったとしてもLPとセールスビデオかセールスレターは作っていく必要があります。
これをやっていくことによってあなたは手元に資金がなくてもビジネスをスケールアップさせていくことが出来るんですね。
これはずっとやりたかったモデルでした。
でもなかなかそれが出来る環境が無かった。
まずこのシステムを実装するためにはシステムが必要だったんですね。
決済のシステムと連動したアフィリエイトのシステムが絶対に必要だったんです。
そこで私はやりたかったんですがずっと出来なかった。
私の中でこれをやることが出来なかった1つの大きな理由だったんです。
でも今、プロダクトローンチのオフィシャル講座ではホットマートを使っていますけど、ホットマートにはすごく優れた、プロダクトローンチに適したアフィリエイトのシステムがあるんです。
そのホットマートのシステムを使って、このJVアフィリエイトのモデルをまず私自身が1回やって、その私がやっていく内容というのをローンチクラブのメンバーに見せていくことによって、より学んで理解していくことが出来るという風に考えたんですね。
あなたに私がこれからやっていくアフィリエイトキャンペーン、こちらに是非参加してもらいたいと思っています。
私が考えているのは、もちろんローンチクラブのメンバーもアフィリエイトに参加して紹介をしてくれたら私のところのプロダクトローンチのオフィシャルの販売本数が増えていくし、紹介してくれたあなたにも報酬が払われる。
これはお互いにwin-winですね。
でも私は単純に今回だけの売上の為だけを考えていないんです。
私のゴールはあなたに成功してもらうということです。
あなたにアフィリエイトシステムというものをしっかりと学んでいただいて、そのアフィリエイトを自分が実際にアフィリエイターとして参加しながらやることによって、システムのこと、あるいは仕組というのがより理解できるようになっていきます。
どういう形でアフィリエイトしている人とコミュニケーションを取っていけばいいのか?
どういうやり方でアフィリエイターの人に紹介してもらうのが1番ベストなやり方なのか?
そういう部分を私がこれからやっていくローンチをあなたが見ることによって、実際にあなたがアフィリエイターとして参加しながら学んでいくことが出来れば、あなたは次回やる時に知識を得ることが出来ているんです。
だから、次回はあなた自身が他の誰かにお願いしてやっていって、今度はあなたのJVアフィリエイトローンチをやっていくことが出来るようになるんです。
これが私のゴールです。
私はローンチクラブのメンバーには遅かれ早かれJVアフィリエイトが出来るようになってもらいたいと思っています。
JVアフィリエイトはブラウンベルトの必須課題です。
まずはグリーンベルトでPLC、インターナルローンチを作ってもらうということが重要なので、これが出来ていないとアフィリエイトローンチは出来ません。
だからまずはインターナルローンチをやっていって、売れるローンチを作っていく感じになります。
売れるローンチを作らないとあなたはアフィリエイターに交渉出来ないですよね。
もしあなたのローンチが4%~5%の成約率が出るといったように売上がちゃんと上がって、大体数字が見えてくればアフィリエイターの人に交渉しやすいんです。
例えば、いま私はこんな感じでローンチをやっているんですけど、大体平均の成約率が3%くらいなので、もしあなたが100リスト私に紹介してくれればこれくらいの売上が入ってきます。
私はオンラインで20万円の商品を売ろうと思っているんですけど、あなたは特別に100リスト以上紹介してくれるんだったら25%にします。
そうすると最終的な売上はこれくらいになりますよ。
ちゃんと説明しやすいんです。
だからやっぱり最初にインターナルローンチをやって売れるローンチを作らないといけないんですね。
これはまず最初のステップ。
これを飛ばしていきなりアフィリエイトでローンチをやろうとすると失敗します。
あなたも売れないし、紹介したアフィリエイターのところにも報酬が入ってこないとなれば、やっぱり双方が良い思いをしないんです。
でももしあなたが売れるローンチを持っていれば、広告費をかけなくてもアフィリエイトをやることによってリストが集まるんですね。
このアフィリエイターの人との関係性を構築していくっていうのは大事です。
アフィリエイターの人との関係性っていうのは長い関係性を構築していくことが大事です。
ジェフウォーカーの場合だと、長いアフィリエイターの人だと5年~6年とか長い間ずっとジェフウォーカーは毎年紹介をしてもらって、ジェフウォーカーも紹介する。
お互い持ちつ持たれつで成り立っているんですね。
でも、あなたが良いアフィリエイターで商品を持っている人たちと組むことが出来れば、あなたの商品を売っていないときは他の人のアフィリエイトをやることによってそこでキャッシュを作っていくことが出来るんです。
ビジネスにおいてキャッシュフローっていうのはすごく大事だから、それも1つの戦略として考えておくべきですね。
だからこのアフィリエイトローンチは遅かれ早かれローンチクラブのメンバーには全員やってほしいと私は思っています。
そして最後にもう一つ…
あなたの情熱でやりたいことを形にする
オンラインビジネスの教科書を無料でプレゼント!
15年以上に渡って全世界で累計1000億円以上を売上げて
その効果が証明されてきた
「プロダクトローンチ」の基本を解説した教科書を
日本市場向けにカスタマズして
「ローンチガイドブック」という72ページの電子書籍にまとめました。
このオンラインビジネス教科書を
期間限定で無料でプレゼントします
こちらをE-BOOKダウンロードするには
以下のリンクをクリックしてください